チョコザップの口コミ・評判196件を徹底分析!良い点・悪い点を本音で紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

チョコザップが気になるけれど、悪い口コミばかり目にする…。
「本当のところはどうなの?」と不安になり、なかなか一歩を踏み出せないこと、ありますよね。

私自身も同じで、口コミを見ては「やっぱり微妙なのかな」と迷っていました。
でも実際に1日無料体験をして、さらに入会して通ってみると、口コミほど悪い印象は受けませんでした

  • 比較的綺麗
  • マシンの故障は3店舗中1台のマシンだけ
  • マナー違反を見かけたことがない
  • 鍵なしロッカーのみは少し不安

そこで今回は、過去3年間にSNSで投稿された196件のチョコザップに対する口コミをまとめました。

チョコザップ口コミ 円グラフ

悪い意見や良い意見をそれぞれピックアップしたので、もしチョコザップ気になっている方は参考にしてください!

目次

チョコザップに対する悪い口コミTOP6

チョコザップ悪い口コミ 棒グラフ

汚れ、虫、におい、空調など衛生面が悪い

最も多かったのは衛生面に関する指摘。実際に通った人の感想というより、Googleマップで店舗を検索した際に書かれていた口コミが中心でした。

「清掃が数日されておらず埃や髪の毛が落ちていた」「虫やネズミを見かけた」といった声も。「空調が稼働しておらず空気が悪い」という意見も4件確認できました。

においについての意見もありましたが、汗のにおいが中心でジム特有の問題といえそうです。

凛太郎

においに関しては基本的には感じず、敏感な人は…という印象です。

総じて “汚い” に関する内容が35件で、衛生面の中で最も多い結果となりました。

マシン、器具が壊れていて使えない

次に多かったのはマシンや器具の故障が44件。スポーツジムなのにマシンが使えないという点に、多くの意見が集中しました。

中には「1か月以上修理されない」という声もあり、低価格ゆえにスタッフ数が十分ではない印象を受けます。

公式サイトを見ると、修理件数と報告件数はおおむね一致していますが、故障が集中して直し切れない時期もあるようです。

マナーやルールを守らない人がいる

マナー違反に関する口コミは12件。「会話の音量注意というルールがあるのに井戸端会議が始まる」「仕事休憩でマシンを占領する」といったものが目立ちました。

女性への声掛けも1件ありましたが、投稿者の方に実害はなく、まれなケースと言えます。

凛太郎

基本的にトレーニングし終わったらすぐ帰る利用者の方ばかりな印象なので、その土地の治安が影響している可能性はあるかも…

時間帯を変えるだけでも環境は大きく変わるため、もし不快な経験をした場合は、利用時間や店舗を変えてみるとよいでしょう。

マシンの数や種類が足りない

マシンに関する不満は9件。「数が足りない」「種類が少なく鍛えられる部位が限られる」といった内容でした。

中には「マシンに慣れて重さの上限に到達した」という人も。チョコザップが “初心者向け” のコンセプトであることを考えると、それだけ十分に鍛えられる環境であるとも言えます。

凛太郎

運動習慣をつけやすい場所でもあるってことですね!

備品(除菌液、スターターキッド)の補充が悪い

備品についての口コミは7件。特に「除菌液の補充や不織布の交換が追いついていない」という意見が目立ちました。

清掃と共に除菌液の補充や不織布の交換をしているようですが、その補充が追い付かず衛生面の悪さにつながっている印象です。

凛太郎

2025年4月末から使い捨ての除菌シートから変更になり、この点が悪い口コミに繋がっているみたい…

また、入会時にもらえるスターターキッドがなかなか手に入らないという声もあり、私も実際に2週間後にようやく受け取れました。

鍵付きロッカー、シャワー、トイレがないなど設備面が不十分

設備に関する口コミは計4件(ロッカー2件、シャワー1件、トイレ1件)。「鍵付きロッカーが欲しい」「なぜシャワーやトイレがないのか」といった声でした。

建物の構造によってはトイレがない場合もあるようです。

凛太郎

チョコザップでトレーニングしている最中に、トイレを利用している方を見かけることが少ないので、あまり影響はないかも。

鍵付きロッカーやシャワーは、故障時の対応が必要になるため、無人運営のチョコザップでは設置が難しいとのこと。
私も最初は鍵付きロッカーがないことに不安を感じましたが、貴重品を常に手元に置くようにすれば、意外と気にならなくなりました。

チョコザップに対する良い口コミTOP6

チョコザップ良い口コミ 棒グラフ

綺麗で空調も効いていて、口コミほど衛生面に悪い印象がない

良い口コミの第1位は衛生面。「綺麗」「空調が効いている」「思ったより汚くない」といった声が中心です。

悪い口コミではGoogleマップに登録されている口コミを見て、SNSに投稿されている方がほとんどなことに比べ、良い口コミは実際にチョコザップに通っている方の生の意見が反映されています。

凛太郎

私自身も口コミで見ていた前評判より、実際に行ってみたことで「全然綺麗じゃん」という印象を一番最初に持ったほどでした。

迷っている方は、まずは一度体験してみるのがおすすめです。

マナー違反する人を見かけない

マナーに関する良い口コミは16件。悪い口コミ12件を上回る結果でした。

「井戸端会議」や「休憩利用」といった行為に出くわしたことはなく、むしろ驚いたほどです。
女性への声掛けに関しても、基本的に利用者の皆さんは自分のしたいトレーニングをし終えたらすぐに帰っているため、「そんな状況にあったことがない」という女性の意見もありました。

凛太郎

利用する時間や場所を変えるだけでも、大きく変わります!

ルールを守るからこそ、低価格で快適なサービスが提供されているのだと、実際に入会して感じています。

マシン、器具が壊れて使えないことはない

マシン故障に関しては、逆に「壊れていなかった」という口コミが10件ありました。

「壊れているのを見たことがない」「必要なマシンは問題なく使えた」といった意見です。
私自身も3店舗を利用しましたが、故障を見かけたのは1台のみ。

凛太郎

この1台に関しても、翌週には直っていました!

現在では、マシンの故障状況・清掃頻度を確認できる公式サイトがあり、そこで稼働状況を確認すれば、安心して利用できます。
過去の口コミから、体制の整備と情報の見える化をチョコザップを運営するライザップが取り入れたものになります。

マシン故障状況・清掃頻度が知りたい方はコチラ

マシンの数や種類はちょうどいい

マシンに関する良い口コミは10件。「初心者には十分」「いろいろ試せる」といった声が目立ちました。

不満が出るのはジムやマシンに慣れてからの話で、裏を返せば長く通えている証拠とも言えます。

凛太郎

私もマシンに関しては十分と感じていて、不満が出るくらいに使いこもうと思ってます!

着替え不要でトレーニングできる

「着替え不要で便利」という口コミは5件。

他のジムではウェアや室内シューズが必須ですが、チョコザップは普段着のまま運動が可能なのです。
準備の手間が省けることで、初心者にとって大きなハードルを下げています

凛太郎

私自身も他ジムを見学させてもらったことがあるうえで、「これはチョコザップならではの長所」と実感しています。

エステや脱毛、カラオケなど他ジムではないサービスが体験できる

エステや脱毛、カラオケに関する口コミは4件。

マシンで鍛えるだけでなく、美容やリフレッシュができる点はチョコザップならではのサービスです。

「今日は体調が微妙だからエステだけ」「エステやネイル、脱毛やホワイトニング目当てで入会」という人もおり、特に女性に喜ばれています

凛太郎

「運動は苦手だけど美容には興味がある」という方にもおすすめです!

まとめ

今回はSNSで投稿されたチョコザップに対する口コミを196件分析しました。

順位良い口コミ悪い口コミ
1位衛生面衛生面
2位マナー違反マシン故障
3位マシン故障マナー違反
4位マシン不足マシン不足
5位服装自由備品補充
6位エステ脱毛体験設備面

悪い口コミの方が多い結果でしたが、その多くは入会前の印象によるもの。一方で、実際に利用している人からは「綺麗」「マナー違反を見かけない」といった前向きな声が多数寄せられていました。

マシンの故障に関しては、実際に利用していても不満につながることがありますが、運営側も体制の見直しと状況の見える化(2024年12月16日から)により、品質向上に向けての取り組みを実践しています。
状況の見える化はコチラ

もし不安がある場合は、まずは1日無料体験を利用してみましょう。体感することで印象は大きく変わるはずです。

チョコザップには初心者や女性に嬉しいサービスも揃っています。目的に合わせて気軽に始めてみることが、自分を高める一歩につながりますよ。

未来の自分が感謝する選択を、今日もコツコツ積み重ねていきましょう!

この記事を書いた人

ジョギング習慣化歴5年、筋トレ、ストレッチ習慣化歴2年
やりたいことを習慣化するのが得意なデスクワーカーです!
苦手な読書の習慣化にも挑戦中!
「やりたいけど続かない」を解決するコツやテクニックを発信します♪

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次